「FIREのあと」について

クマヨ
クマヨ

今回はカテゴリー説明だよ

「FIREのあと」について

FIRE ファイア(経済的自立・早期退職)を目指す人にとって、
「FIRE達成」というのは大きな区切りです。

そこから先に「新しい暮らし」が待っています。

FIRE達成は終わりではなくスタート。

このカテゴリーでは、
・FIRE後に始まる生活について
・起こりうる気持ちの変化
・税金などの制度的な話

などを書いていく予定です。

退職後の生活に“正解”はない

FIREを達成した人の暮らし方は、十人十色です。

のんびり趣味を楽しむ人
副業や起業を始める人
海外移住や旅行に出かける人

そして、また働き始める人も

きっと様々な選択があると思います。

一方で、こんな声もあります。

「暇すぎて困った」
「周りと比べて不安になった」
「お金の心配が完全には消えなかった」

FIREは自由を得られますが同時に
「時間」
「選択肢」
「自分自身」
と、より向き合う暮らしになるのです。

ペン吉
ペン吉

FIRE後にも色々ありそう…

こんな話題を書いていきます

FIRE後の暮らしがどんなものになるのか、
想像しやすくなる記事を書こうと考えています。

🔹 健康保険や年金など制度のこと
🔹 FIRE1年目・2年目に必要なお金と変化
🔹 働かない生活の「暇」の実体験
🔹 他人と比較しないマインドの作り方
🔹 お金の不安は本当に消えるのか?

そして、「もう一度働く」という選択肢も外さずに、
「FIREという生き方の“柔軟性”」も感じられる内容にしていきたいです。

ペン吉
ペン吉

ブログも色々な内容になりそうだね

FIRE達成はスタートライン

FIREは、自由を得る選択肢のひとつです。
でもそれは、万能ではありません。

問題がすべて解決するわけではない
不安がゼロになるわけでもない
でも、自分の人生を自分で選びやすくなる

それがFIREの価値なのだと感じています。

クマヨ
クマヨ

FIREは新しい生活のスタート
一緒に考えていけると嬉しいな

タイトルとURLをコピーしました